【愛知県在住 A.Wさん 30歳】
・オンライン整体に対して初めはどんな印象だった?
直接触れて施術や身体の具合を確認できないので症状が多少は良くなっても完治はしないだろうなと思ってました。(自分の場合は慢性的な肩こり、首の痛み、腰の痛み、低気圧による右膝の痛み)
目的が施術よりも縦巻き横巻き理論に興味があったので理論の概要を知れて症状が軽くなればいいなー程度に考えてました。
・施術を受けてみて
自分の縦巻き横巻きを把握して、それに合わせて諸井先生の指示通り簡単な動きを行っただけで思っていたよりもその場で症状が軽くなったので驚きました。数十分でこれなら日常の動きを自分の縦横に合わせた動きに見直せばもっと良くなるのではないかと思いました。
・治るまでに自分はどんなことをしたか
まず自分が完治した症状は慢性的だった肩こりと首の痛みです。主に仕事中の身体の動かし方を意識して変えました。
自分は診断の結果「左縦巻き、右横巻き(左半身は縦の動き、右半身は横の動きの方が楽なタイプ)」でした。
例えば高い所の物を取ろうとすると腕を真上に伸ばしますが、その行為は縦方向の動きに該当するので左腕で行う。
あと自分は右利きなので物やテーブルをタオルで拭く動きは右腕で行うのですが、右半身は横に動かした方が楽なので上下に拭くのではなく左右に拭くなど些細な部分を変えていき、寝る前に諸井先生から教えてもらった自分の身体に合ったストレッチを実行しました。
施術から3日目で明確に肩が軽くなり、5日目には肩、首共に完治しました。
腰や右膝の痛みは完治したとは言えませんがセルフケアで生活に支障が出ない程度に抑えることができています。
こりに関しての話になりますが、仮にオンラインではなく実際に施術を施してもらい症状が完治しても日常生活のツケが溜まればまた症状は現れてしまいます。
ですが縦巻き横巻き理論を理解して日常生活に上手く反映することができれば、セルフケアでこりを根幹から解決することができ快適な日常生活を送ることができるようになりますし、恐らくこれが諸井先生がオンライン整体を始めようと思ったきっかけの一つでもあると思います。
自分のように慢性的な肩こりやそれからくる首の痛み、違和感を治したい方は
「縦巻き横巻きオンライン整体」
オススメです。
特定商取引法に基づく表記
法人名 |
合同会社Allosta |
---|---|
住所 |
〒675-0346 兵庫県加古川市志方町西中145-4 |
電話番号 |
070-8381-4360 ※営業電話はご遠慮ください |
メールアドレス |
info@allosta.jp |
オペレーション責任者 |
諸井 秀弥 |
追加手数料 |
特になし。通信料等はお客様のご負担となります。 |
交換および返品に関するポリシー | <サービス提供前のキャンセル> 予約確定前であればキャンセル可能です。 <サービス提供後の返金・再提供> サービス提供後の返金は原則お受けしておりません。通信不良や不具合等で施術が実施できなかった場合は、日程変更にて対応いたします。 |
配達時間 | ご入金確認後、ご予約日時にZoomにてオンライン整体を提供いたします。 |
受け付け可能な決済手段 |
クレジットカード(VISA / MasterCard / JCB / AMEX / Diners) |
サービスの提供時期 |
ご予約日時にZoomにて施術を提供します。 |
決済期間 |
クレジットカード決済は即時処理されます。銀行振込をご利用の場合はご注文から3日以内にお振込みください。 |
価格 |
各サービスページに税込価格を記載しています。例:オンライン整体(30分程度) 5,500円(税込) |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |